後悔のない暮らし
2025-03-02
2025年、身近なところでは建築基準法改正が4月に迫っており、各地域の省エネ基準をクリアする住宅が今後建てられるようになり暖かい家にしたいという要望はほぼ叶えられるでしょう。
では、暖かい家のほかにはどんな要望があるでしょう?間取り・仕様・デザイン。。。
リフォームや建て替えの場合、今まで暮らしてきた愛着のある家を取り壊すとき、「何か思い出を残したい」そう思うのはお施主様だけではありません。
計画段階で何か思い出となるものを再利用してみたい、そう考えることもよくあります。
床柱や梁、カウンターなど、同じ形のまま新しい家に移設したり、加工して少し形を変えて別の用途で取りつけたり。。
代々暮らしてきた家を大切に次世代へと受け継ぐことも大切ですが、何か一つ、思い出の品を形を変えてでも受け継ぐというのも素敵ですね。
行動して仮に失敗して後悔したときは改善することができますが、何も行動せずその時が過ぎてしまった後悔は取り戻せません。
ただ捨ててしまうのではなく、再利用にて継承していくことはサステナブルやSDGsの考え方に似ていますが、使い続ける建物を考えるのも私たちの大きな役目だと感じます。
ダメなものはダメと徹底的に叩かれる今、良いものは良いものとして受け継ぎ・残してしていける社会が僕の理想です。
設計部:田口

洗面化粧台
2025-02-14
去年、我が家の洗濯機が壊れました。
10年くらい使ってた物なので仕方ないか!
という思いと、もう壊れちゃったのか!
という思いがありました。
なにせ結婚当初から使っていた物は
20年以上使えたので・・・
昔のものは、丈夫に出来ていたのね。
と感心しつつも、買い替えを決意。
最近の洗濯機はフタが斜めになっており、
洗濯カゴが上に載らない!
これは由々しき事態、洗面所が狭い
我が家では洗濯カゴ置き場に困ってしまう。
棚をどかし多少のスペースを空けてみたものの
今度は棚に置いていた物の置き場が無い。
そこで、かねてから洗面台を取り替えたいなあ
という思いもあったので、収納力のある
洗面台に取り替えしました。
なんか一番お金のかかる方法を選んでしまった
感はありますが・・・
写真にはありませんが、鏡の上に
収納の棚も取付しています。
10年くらい使ってた物なので仕方ないか!
という思いと、もう壊れちゃったのか!
という思いがありました。
なにせ結婚当初から使っていた物は
20年以上使えたので・・・
昔のものは、丈夫に出来ていたのね。
と感心しつつも、買い替えを決意。
最近の洗濯機はフタが斜めになっており、
洗濯カゴが上に載らない!
これは由々しき事態、洗面所が狭い
我が家では洗濯カゴ置き場に困ってしまう。
棚をどかし多少のスペースを空けてみたものの
今度は棚に置いていた物の置き場が無い。
そこで、かねてから洗面台を取り替えたいなあ
という思いもあったので、収納力のある
洗面台に取り替えしました。
なんか一番お金のかかる方法を選んでしまった
感はありますが・・・
写真にはありませんが、鏡の上に
収納の棚も取付しています。
事務:いど

モザイクタイル
2025-01-15
岐阜県多治見市にある多治見モザイクタイルミュージアムに行ってきました
こちらの建物の設計者は茅野市出身の建築家藤森照信氏です
茅野市の神長官守矢資料館や宮川の高部公民館の設計者でもある方です
モザイクタイルのアート作品、昭和時代の水廻り(洗面やトイレなど)の展示などがありました
大人も楽しめますが、ワークショップもありお子さんにも楽しいミュージアムかなと思います
総務部 宮沢

新年おめでとうございます。
2025-01-07
新年明けましておめでとうございます。
年明けの初日は恒例の諏訪大社への参拝に社員一同で参りました。
今年の干支は巳年ですが、脱皮をするヘビの習性から、変化や成長の象徴であり、新たなステージへ移行するという事ですので、
そのような一年になるよう日々研鑽し、引き続き安全安心な家作りに携わりたいと思います。
また、日々の目先の事ばかりを見ているとつい忘れがちですが、
世界情勢を見ますと相変わらず 様々激動の渦中にあり、建築の世界でも少なからず影響を受けています。
目の前の小さな事も、元を辿ればグローバルな流れであり、また、必然であるとも思いますので、
そのような事も頭の片隅で敏感に感じながら事に当たっていきたいと思います。
設計部 小堀

建方
2024-12-26
寒さが徐々に増し今年も残すところ一週間をきりました
昨日、弊社での今年最後の建方が行われました
天候にも恵まれ無事上棟する事ができました
墜落防止水平ネットの設置も慣れたもので確実な施工が出来る様になりました
作業終了時に建物をブルーシートで覆って完了です
来年も安全第一で現場を進めて行きたいと思います
工事部:礒氏
